スマートフォン連携でデジタル一眼レフのシャッターを切る「
SmartTrigger」という機器が
CEREVO DASH(アイデアを実現するために必要な創作費用を、共感した友達・ファンそして世界中の人々から少額ずつ集めるサイト)に登録されています。
機能は動画を見る方が早いです。
これまで遠隔からデジタル一眼カメラのシャッターを切るにはリモートレリーズやリモコンといった周辺機器が用意されていましたが、リモートレリーズは本体とケーブルで接続する製品が多く、ケーブルの長さを超える場所やケーブルを妨げるような場所では撮影できないという制限がありました。また、リモコンは本体の赤外線受光部に向ける必要があるため、撮影者の位置が受光部が見える場所に限られるという課題もあります。
SmartTriggerは、スマートフォンからワイヤレスに操作できるため、ケーブル接続型のリモートレリーズの課題を解決し、より幅広い撮影へと導きます。省電力性能を高めたBluetooth 4.0(Low Energy)に対応しているため、単4電池1個で長時間の駆動が可能です。
Bluetooth 4.0を使用しているためiPhone 4S以前のiPhoneには対応していません。
・対応機種 iPhone 4S、第3世代iPad、MacBook Air(Mid-2011以降)、Mac mini(Mid-2011以降)
・対応OS iOS5以降、OS X 10.7以降
・対応メーカー キヤノン、ニコン、ソニー、ペンタックス、オリンパス、パナソニックなどのデジタル一眼カメラ
※詳細は「対応機種」の項目をご確認ください
posted by AppleStreamer at 11:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハードウェア製品紹介
|

|